長野市(長野) 富士ノ塔山(992m) 2022年5月1日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 6:09 駐車箇所−−6:15 富士ノ塔山−−6:19 駐車箇所

場所長野県長野市
年月日2022年5月1日 日帰り
天候
山行種類山頂直下まで車で上がれる山
交通手段マイカー
駐車場山頂東直下を通る林道脇に駐車
登山道の有無無し
籔の有無薄い笹藪
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント前日の山頂誤認のリベンジで陣馬平山の次に向かった。最初だけ薄い笹があるが尾根南側は笹が切れて簡単に山頂に立てた。手製の山頂標識とケルンあり




山頂東直下に駐車 斜面取り付き。藪は薄い
尾根南側が笹が切れている 山頂直下はちょっとだけ低い笹
たぶんタチツボスミレ。この界隈ではよく見られるようだ 富士ノ塔山山頂
意外にも手製の山頂標識あり ささやかなケルン
山頂から見た南側の900m峰。高さに差は感じられない 駐車箇所に戻る


 陣馬平山の次は昨日山頂を誤認した富士ノ塔山を目指すことにした。まさか翌日に再訪するとは自分でも思っていなかったが、この後に計画している葛山、大峰山、地附山に向かう途中にあるので立ち寄らない手はない。

 陣馬平山から東に延びる林道を走り、舗装された林道を辿って坪根集落に下って県道に合流し、富士ノ塔山西側の780m鞍部を越えて昨日とは逆ルートで国見集落から富士ノ塔山に登り返す。昨日は濡れた落ち葉の下り坂で滑りやすくABSが作動するほどだったが、今日は路面が乾いて安心して走行できた。

 昨日駐車した場所は真の山頂よりも南側で950m鞍部まで尾根を下って登り返す必要がある。地形図を見るとここから歩くよりも林道を少しだけ下って山頂直下東を巻く地点から歩くのが最短距離と判明し、車をUターンさせて950m鞍部直下まで下り路側に駐車した。

 斜面は少しだけ笹が見られるが藪は薄く、これなら問題なく登れそうだ。950m鞍部に上がってやや急な尾根を登ると笹が切れてさらに藪が薄くなる。主に尾根の左側が笹が切れて歩きやすかった。ここにもタチツボスミレらしき花があった。

 最後は腰ほどの高さの笹が少しだけ登場するが藪漕ぎのレベルではなく簡単に通過し、平坦な富士ノ塔山山頂992mに到着した。意外にもこちらのピークには手製の山頂標識があった。私の他に地形図を読んでこのピークが真の山頂と理解した登山者がいるということだ。標識を取付けた登山者が残したものか分からないが、石が積まれた小さなケルンもあった。周囲は樹林に囲まれて展望は皆無だった。

 帰りは往路を戻る。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ